2025-07-25
2025-07-25
1学期終業式と3つの約束~生活リズムを大切に!~2025.7.25 園長

あわただしかった1学期も今日で終わりました。入園し、あるいは進級して、どうにか園生活になれ、安定して遊べるようになった子どもたちが、いよいよ明日から夏休みに入ります。来週から引き続き預かりを利用する子どもたちには夏休みに相応しい生活を園で用意しています。(これまでに体験したことのないようなワクワク-どきどき感にご期待を!)年長組はお泊り会で朝のホールでの終業式には参列出来ませんでしたが(お泊り会が終業式)、年中組・年少組の2学年が終業式となりました。また最年少組はお部屋で園長先生とお話をして1学期を振り返り締め括りました。

終業式で園長は子どもたちの成長ぶりをほめ励ましのお話をしています。「入園した時は泣きやまず、困らせた子は、今はもう泣かなくなりました」「給食やお弁当も上手に食べられるようになりました」「遊んだ後の後片付けが出来るようになってきました」「お友達と仲よく遊べるようになってきました」・・上げるとたくさんのことがありますね。さて、話しは変わりますが、今年の夏は異常に暑い夏となっています。子どもたちには健康が第一です。子どもたちにこの夏休みに3つの約束をお話しております。①お日様の照りつける暑い日は外に出るときは帽子を被る。②冷たいものを食べ過ぎない③夜は早く寝ましょう。朝は早めに起きましょう。以上のことを十分配慮して頂ければ幸いです。

お日様と相談しながらいっぱい遊んで3つの約束を忘れないように楽しい夏休みを過ごしてはいかがでしょうか 保護者の皆さんのご協力をお願いいたします。8月に会うときには真っ黒な顔面や肌になってきてくださいね みんなと会えるを楽しみにしています。