2025-09-08

2025-09-08

日々の遊びと保育の過程(プロセス)からつくりあげています~イキイキと自分らしく開花させる!~

20250908_11.jpg

暑かった7月・8月も9月を過ぎると時折涼やかな風が園庭を吹き渡るようになりました。子どもたちの運動会の練習は日に日に意欲的に高まってきています。運動会は当園にとって大きな行事の一つです。日頃、園内外の保育(公園徒歩遠足・モエレ登山遠足など)プール・体育教室の中でまた課外活動(サッカー等)の中で身体を鍛えている運動あそびが保育の中にあります。

20250908_12.jpg

運動会及び運動会の練習を通して子どもたちに伝えることは、3つの視点を持って取り組んでいます。
 一つは取り組む姿勢を考えさせ、頑張ることの大切さを学ぶ。
 二つ目は運動会を通して教師がその子に育つてほしいことを願う。
 三つ目は子どもたちの運動能力や、運動機能などの育ちについて理解を深める。
以上が今後の保育に活かしたい視点です。

20250908_13.jpg

運動会は、子どもたちにとっての学びの多い行事です。保護者には運動会を機に幼児期の運動機能の発達や子どもの育ちについて伝え、話し合う機会にしたいと考えております。保護者は当日の様子しか感じることが出来ませんが、”できる” ”できない” という価値観にとらわれるのではなく、過程(プロセス)にこそ大切な意味があるということを大切にしたいと考えております。


What's New

2025-09-12
トピックス
2025-09-04
ぴよぴよひろば・子育てサロン
2025-08-04
職員募集
2025-07-22
R8体験保育・説明会
2025-07-19
R8年度入園受付

通園児用最新情報

更新: 2025-09-09
運動会練習 もも組さん...

通園児用ページ


お問い合わせ

認定こども園
新琴似幼稚園

〒001-0908
札幌市北区新琴似
8条3丁目1番20号

電話
011-761-9298
FAX
011-761-0761

Eメール
[email protected]